Chocolateの中国現場-LIVE

チョコレート式中国語の勉強・学習方法を紹介しながら中国ニュース、面白サイト、各地のフォーカスをしていきます。中国理解に一役立てれば幸いです。

チョコレートのとりあえずこの単語 中国ネットショップ編① 淘宝(タオバオ)、京東(ジンドン)など

中国のネットショップから中国語の勉強をしてみましょう。中国で最も有名なショッピングモール淘宝(タオバオ)の商品カテゴリーを参考にしています。

 

お店の中国語案内書や指差し中国語を作成しておけば中国人観光客にも対応できます。お金をかけずに中国現場を参考に自分のお店を翻訳しちゃいましょう。

 

日本と中国のネットショップの商品価格を比較〜なんて事もできちゃいますね。義烏など中国の卸売り市場に行く際にも役立てると思います。

 

チョコレートのとりあえずこの単語 中国ネットショップ編①

ここにある中国語はHSKには出ないと思います。商品カテゴリー用の言葉ですので省略や造語なども含まれています。なので暗記する必要などありません。『見たら何となくわかる』程度で十分です。こちらを参考に実際にタオバオを操作してみるとわかり易いと思います。淘宝海外全球站 - 购物首选,淘你喜欢!

f:id:Latechocolate:20160501002753j:plain

チョコレートのおすすめ

中国現場を参考に勉強できましたね。この調子で楽しく無理なくやっていきましょう。

それでも物足りないと思った方や参考書や電子辞書が欲しいという方にチョコレートのおすすめ参考書と電子辞書を紹介しておきます。
キクタンで初級レベルの単語を覚えてしまえば今後の勉強効率はグンっと上がります。いちいち調べる単語が出てくると萎えてきますがある程度手がかりがあると進む気になれます。
口を鍛える中国語作文はそれぞれの構文に沢山の例文が載っていますので自分が知りたい言い回しに近いものを見つけられます。
電子辞書は私が使っているものと同じです。拼音(拼音)を打ってもいいし漢字を直接書いても調べられるので取りこぼしがなくなります。字幕を見ていて分からない単語が出てきた時に拼音が予想できればいいですがそうでない時は漢字を書いて検索できる機能は重宝します。これだけ有れば便利です。無くても十分に勉強できます。

 

   

中国からの個人輸入にも使えます

覚えた単語を使って1分で中国語作文/翻訳